ぼくが面白いと思うメニュー

こんにちは!
大阪一コートを使用しないテニスコーチ、山田です!
インスタを見ていて、
「あ、これ面白いな~」
という練習は、よく保存しているのですが、よく食いついちゃうのが、
体を動かす事と、判断する事
この二つの事が同時に盛り込まれている練習です。
テニスって二つの事を同時に行わなければならないスポーツです。
・足を動かしながら相手を見る
・今のボールを打ちながら先の事を考える
・ボールがどっちに飛んでくるか、ジャンプしながら反応する
これってどっちかを優先してやるとどっちかを忘れちゃますよね~。
頭って同時に二つの事を考える事は基本無理なので、理論上は、上の事を同時に意識て行う事は、不可能なんです。

動作を自動化して同時に色々出来るようになる

なので、どちらかを自動化して、もう一方を考える
もしくは、
どっちも自動化して、外から自分を見ながらプレイする(ゾーン)
これを目指す事が大切と言えます。
体の便利な機能の一つとして、「慣れ」というものが存在します。
これは、反復練習する事で、何も考えなくてもそれが出来るようになるというシステムです。
ありますよね~皆さまにもそんな経験。
・電話しながら料理する
・テレビを見ながら洗濯ものをたたむ
・人と話しながら携帯を触る
たぶんこれが出来ている時は、きっとどちらかが自動動作になっている事でしょう。

テニスでもこれが大事

テニスにもこの機能を応用させる事が大切です。
例えば・・・
足を動かしながら相手を見る
こんな課題を解決したいなら、
ラダーをしながら、
・ボールドリブルをする
・ボールつきをする
・友達とじゃんけんをする
そんな事をトレーニングとして行うと、足を動かす事を自動化する事ができ、結果、
足を動かしながら相手を見る
という事が出来るようになります。
なので、こういった、
判断力と行動力を同時に養える練習を行う事は、大切だと思うので、よくインスタでチェックし、試したりしています。
実際効果はあるのか?
正直あります!
なんとなくですが、こういったトレーニングを行った後の練習は、反応速度が良くなった感覚になれます。
実際、お客様に実施してみても、その様子が手に取ってわかるので、ほんとこれら練習は大切だと思いますね~。
また今の状況が少し落ち着いたら、Youtube等でその練習メニューを紹介していきたいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください、
それでは今日はこの辺で。
大阪一コートを使用しないテニスコーチ、山田でした!

メルマガもやってます!

詳細はこちら!
myscoaching.info/mail-magazine/
ご登録はこちらから!