人間はゴールがあれば走り続ける

こんにちは!
大阪一コートを使用しないテニスコーチ、山田です!
プロの試合を観た後って妙に調子が良い時ありません?
・いつもより気持ちよく打てる
・なんだか体がよく動く
・思った通りに相手を動かせる
なんでこんな事が起こるのでしょう?
色々な事が考えられるのですが、一つ言えることは、
迷いがない
という点にあるかもしれません。
人間が何かを成功させるためには、必ずそれを成功させるためのエネルギーが必要です。
例えば、ある荷物を、ある地点まで運びたいとしましょう。
この荷物を運び終えるという事を成功させるには、必ずエネルギーが必要になります。
これとまったく同じことが、テニスでも言えます。

成功するために必要なエネルギー

ではこの成功するためのエネルギーを算出するには、どんな方程式が必要なのか?
それは、
力×ベクトル
で算出されます。
物理の計算ですね。
具体的に言うと、
力=その荷物に加える力
ベクトル=その荷物を動かす距離
こんな感じです。
ここでベクトルに注目してみます。
ベクトルは、その荷物を動かす距離になりますので、
出発地点~ゴール地点の距離
となります。
この事を踏まえると、テニスでなりたい自分になるために必要なものは、
力=練習
ベクトル=現在の自分の把握と、明確なゴールとの距離
こんな感じになるわけです。
この3つが明確になると、無意識のレベルで体が動き出し、それを叶えるためのエネルギーを体から生み出す事が可能となります。

だからゴール設定をするだけで、パフォーマンスが上がる

ここで、普段の練習と、プロの試合を観てワクワクしている状態で練習する自分の違いを考えてみましょう。
普段の練習は、プロの試合を観た後ほど、明確なゴールはありますか?
プロの試合を観た後の方が、なんだかうまくいく!
という方は、普段の練習にて、明確なゴール、つまりベクトルが、きっちり定まっていないのかもしれません。
だから、プロの試合を観ると、明確にゴールが定まり、調子が上がるのだと思います。
ゴール設定を行うだけで、こんなにもパフォーマンスに違いが出てくるもんなんですね~。
ほんとゴール設定って大切。
練習に取り組む際は、明確なゴールを持って練習に取り組みたいものですね☆
それでは今日はこの辺で。
大阪一コートを使用しないテニスコーチ、山田でした!

メルマガもやってます!

詳細はこちら!
myscoaching.info/mail-magazine/
ご登録はこちらから!